+1 PLUS ONE なにかできること、ひとつ。

地球上で起こっていることに耳を傾けよう

特別コラム VOL.1 「国際社会のTAKE ACTION! ミレニアム開発目標(Millennium Development Goals: MDGs)」
協力: 国連開発計画(UNDP)
国際社会が2015年までに達成すると約束した8つのゴール

2000年9月、NYで開催された国連ミレニアム・サミットに、147カ国の国家元首を含む189の国連加盟国の代表が集まりました。そして、21世紀の国際社会が目指すべき方向性として「ミレニアム宣言」を採択しました。平和と安全、開発と貧困、人権とグッド・ガバナンス、アフリカの特別なニーズなどを世界共通の課題とし、一致団結して取り組むことにしたのです。そのために、まず実現すべき目標としてまとめたものが、ミレニアム開発目標(MDGs)。まさに、国際社会による「TAKE ACTION!」です。
MDGsは、「2015年までに、(1990年と比較して)1日1ドル未満で生活する極度の貧困人口を半減させよう」というゴールを含む、8つの期限付き数値目標です。ゴール1から7は、貧困・飢餓の半減、初等教育の普及、ジェンダー平等の達成、乳幼児死亡率の削減、妊産婦の健康の改善、HIV/エイズやマラリアなどの病気の蔓延の防止、環境の保護など、人々が人間らしい生活を営むための必須条件として、国際社会の支援を受けながら途上国が達成すべき目標ですが、8番目のゴール「開発のためのパートナーシップの推進」は、日本を含む先進国のアクションです。政府だけではなく、国際機関、民間企業、そしてNGOや私たちひとりひとりを含む市民社会が協力してActionを起こすこと、それがMDGs達成への近道です。

→ MDGsの1~8のゴールを見る (http://www.undp.or.jp/aboutundp/mdg/mdgs.shtml
アフリカのTAKE ACTION!

MDGs達成期限の中間点にあたる2007年7月、MDGsの達成状況をまとめた国連報告書が発表されました。サブサハラのアフリカでは、MDGへ向けて多少の進歩がありましたが、貧困人口の比率は40%と依然として世界最悪の水準にあります。MDGsのどの目標も、達成の目処が立っていないのが現状です。
MDGsを達成するためには、それぞれの国が、安全な水、食糧、教育、医療・保健サービス、雇用を人々に提供できるような環境、そして、気候変動による自然災害や天候不順に対応できるようなシステムを作らなければなりません。そのためには、アフリカの国々の努力と、国際社会からの支援が不可欠です。
国連機関、日本政府、民間企業、NGOなどは、アフリカに対して下記HPでのような様々な支援を行っています。

【ガーナ】
UNDP/農村部の貧困をなくすこと、女性たちを応援することでアフリカを元気に!
http://www.undp.or.jp/ticad4/?p=126
JICA/HIV/エイズのサッカーを通じた啓発
http://www.jica.go.jp/topics../20080417_01.html
【コンゴ民主共和国】
UNICEF/避難民キャンプの視察
http://www.unicef.or.jp/kinkyu/africa/2008_0207.htm
UNHCR/避難民キャンプの視察
http://www.unhcr.or.jp/news../080226_1.html
日本がアフリカのためにできるTAKE ACTION!

第四回アフリカ開発会議「TICAD IV」(5月28,29,30日、横浜)
TICADは、日本政府、UNDP(国連開発計画)、UN/OSSA(国連アフリカ担当事務総長特別顧問室)および世界銀行の共催で開催する、アフリカ開発をテーマとした国際会議です。アフリカの開発をさらに進めるために、日本が主導して、アジアとアフリカ、そして国連や世界銀行を含む国際社会とのパートナーシップを高めることを目標にしています。
1993年に第一回会議が開催されてから、今回のTICAD IVで4回目になります。TICAD IVは、「元気なアフリカを目指して」を基本メッセージに、アフリカの前向きな変化を後押しするために、「アフリカの経済成長の加速化」「人間の安全保障の確立(ミレニアム開発目標:MDGsの達成と、平和の定着/グッド・ガバナンス)」「環境と気候変動への対処」を三本柱に、国際社会がどのように効果的に協力していけるかを話し合います。MDGsの達成は、アフリカを元気にするための必須条件。
福田総理大臣は、アフリカへのODA(政府開発援助)を今後5年間で倍増することを既に発表しています。特に、道路や港など経済の活性化に必要なインフラの整備、安全な飲み水の供給、農業の生産性の向上、母子保健サービスの強化を重点的に支援していく、と表明しました。
TICADの話し合いの行方と、それに基づいて今後どんな「Action!」がとられるのか、注目しましょう。
G8諸国のTAKE ACTION!

北海道洞爺湖G8サミットで、『開発・アフリカ』が主要議題に(7月7,8,9日)
今年7月7日~10日に北海道洞爺湖で開催されるG8サミットの主要議題の一つが「開発・アフリカ」です。議長国の日本は、TICADIVの成果も踏まえ、「MDGs達成に向けて、特に保健・水・教育分野に焦点をあてて、国際社会の取り組みを推進していく」ことを表明しました。8つのMDGsのうちMDG8は、ODA(政府開発援助)や、民間セクターなどとの幅広いパートナーシップを通じてMDGsを達成させよう、という先進国に課されたゴールです。MDGsの状況が芳しくないアフリカに対して、日本のリーダーシップのもと、G8諸国がどのような「Action!」をとるのか、注目しましょう。
ページの先頭へ